7月27日(土) 10:30~【イベントスペース】
四国唯一のプロオーケストラ「瀬戸フィルハーモニー交響楽団」による本格的なクラシックコンサート。
世界の名曲の数々をたっぷりとお楽しみください!みんなで歌おうコーナーもあります♪
【出演】ヴァイオリン 樋口利歌、チェロ 山口里美、ピアノ 梅田玲奈、ソプラノ 佐竹朝子
7月27日(土) 13:00~【イベントスペース】
瀬戸内を中心に父娘で音楽活動を続ける福島節と渚がキッズフェスタで初ライブ!みんなも知ってるあの曲や、テレビでよく聴くこの曲などたくさんお届けします。君にもできるかんたん作曲講座のレクチャーも!
【出演】福島節と渚
7月27日(土) 15:00~【イベントスペース】
座布団の上に座り、言葉と表情と扇子と手ぬぐいだけで、笑いあり涙ありの物語を表現する落語。落語好きな方もはじめて聴く方も、日本の話芸を心ゆくまでお楽しみください!
【出演】桂こけ枝(落語家)
7月27日(土) 11:00〜、14:00〜【教室】
香川を代表するダンサーによるブレイクダンスショーとワークショップ。ブレイクダンスの魅力を全身で体感してください!
11:00 親子で踊ろう!ワークショップ(親子10組)
14:00 はじめてのブレイクダンス!ワークショップ(20名)
【出演】KAGAWA BREAKIN’CREW
親子で踊ろう!ワークショップ
11:00〜
はじめてのブレイクダンス!ワークショップ
14:00〜
7月28日(日) 10:30~【イベントスペース】
鉄の輪を使ってぐるぐる回るシルホイールやタップダンス、エアリアル・リング、バランス芸などを間近で見られるワクワク感!迫力と美しさが見ているひとたちを魅了します。ワークショップも行います!
【出演】瀬戸内サーカスファクトリー(谷口界、野瀬山瑞希、本田雅治)
[ワークショップ] 定員:20名(対象年齢:4~12歳)
ワークショップ
7月28日(日) 13:00~【イベントスペース】
みんながにこにこ楽しめる「うたあそび・おとあそび」。みんなで一緒に歌ったり踊ったり、キッズも大人も、心がひとつにつながる音楽会にぜひ遊びにきてください。
【出演】さわむらしげはるとにこにこ楽団
7月28日(日) 15:00~【イベントスペース】
見たこともない楽器や、見たことはあるけどどんな音楽で使われるのか知らない楽器。
そんないろいろな楽器を使っての特別な音楽会。キッズフェスタだからこそ見れるステージです。音楽で世界とつながろう!
【出演】吉家光彦(アイリッシュ音楽)、井山あきのり(ブギウギピアノ)、田村花枝(日本民謡)、真鍋しほ(アフリカ音楽)
7月28日(日) 10:00〜、11:30〜【教室】
赤ちゃんもよちよち歩きのお子さんも、楽しくてちょっと不思議な音の世界を、ママやパパと一緒に探検してみよう。いろんな音を、聴いて、触って、好きな音を見つけたら、君の新しい可能性の扉が開くかも!(各回定員あり)
【出演】梶谷祐子(様々な楽器、ライアー)
のんびりクラス 10:00〜
のびのびクラス 11:30〜
7月28日(日) 14:00〜【教室】
地味なようで、目を引く白さ。淡々としているようで、アツい男女二人。昭和薫るパントマイムかと思いきや、意外な愛と笑いの世界に、気がつけば、あなたのハートをジワリわしづかみ。パントマイム体験もあります。
【出演】シルヴプレ(パントマイム)
7月27日(土)・28日(日) 11:30〜、14:00〜【2F(会議室21)】
身近なものから楽器を作ってみよう!!今回は、中南米、アンデス地方の楽器「サンポーニャ」に挑戦。自分だけの世界に一つだけの楽器をつくろう。
①手作り楽器に挑戦
27日(土) 11:30〜
②手作り楽器に挑戦
27日(土) 14:00〜
③手作り楽器に挑戦
28日(日) 11:30〜
④手作り楽器に挑戦
28日(日) 14:00〜
★がついているイベントはお申込みが必要となります。
この活動では、子どもゆめ基金への報告のために写真撮影を行います。提出された個人情報は、「(独)国立青少年教育振興機構が保有する個人情報の適切な管理に関する規程」に基づき、子どもゆめ基金助成業務、及び民音の広報活動以外の目的には使用されません。
後援:香川県、香川県教育委員会、高松市、高松市教育委員会
協賛:中庭住宅(株)、朝日スチール工業(株)、(株)j.com、(株)富士クリーン、(株)松源、徳寿工業(株)、(株)藤木工務店
助成:公益財団法人置県百年記念香川県文化芸術振興財団助成事業、高松市文化芸術活動助成事業
本事業は、民音の音楽博物館事業、音楽普及事業として開催するものです。
MIN-ON 四国 087-822-9210
※営業時間 平日 9:00〜17:00
民音は、「音楽で人々の心と心を結ぶ」との創立理念を基に、音楽をはじめとした芸術運動を通して世界各国との文化交流を推進し、「SDGs(エスディージーズ/持続可能な開発目標)」の達成に向けて貢献して参ります。